TOYOTA Walletの残高1,000円分貰える!
あの「TOYOTA」のキャッシュレス決済アプリが登場しました!
といっても、車関係でしか使えないわけではありません。
たくさんのお店で使える上に、決済方法が豊富なので使いやすい!
便利なスマホ決済アプリ『TOYOTA Wallet』。
あなたに合った決済方法が使える
「使い過ぎたくないから、チャージ型の決済がいい」
「支出をまとめやすいから即時引き落としタイプが便利」
人によって使いやすい決済のタイプって違いますよね。
その点
『TOYOTA Wallet』には
3パターンの決済方法が使えます!
①iD加盟店、Mastercard
®、QUICPayのコンタクトレス加盟店で電子マネーとして使える「事前チャージ型」
※Mastercard®コンタクトレスはiOS端末のみ
②トヨタ販売店で使えて、ポイントもたまる「後払い型」
③銀行Pay加入口座があれば使える「即時引き落とし(デビット)型」
自分にあった、その時々にあった決済方法を使えちゃいます♪

どのキャッシュレス決済アプリを使っていいか迷っていた人。
キャッシュレス決済なら『TOYOTA Wallet』がオススメです!
[PR]
このアプリのオススメポイント
- 決済方法が豊富なキャッシュレス決済アプリ
- 車関係だけでなく、たくさんのお店で使える!
- セキュリティ対策済だから安全に使える!
- TOYOTA Walletの残高1,000円プレゼント!
ストアの情報
■「TOYOTA Wallet」とは?
トヨタのキャッシュレス決済アプリです。
■「TOYOTA Wallet残高」のご利用が、安心安全な理由
①「お金を使いすぎないから、安心」→チャージ型&ご利用履歴がアプリから確認できるので使いすぎ防止
②「セキュリティ対策済だから、安全」→3Dセキュア対応+チャージ時のパスワード設定で不正利用対策
■「TOYOTA Wallet」の特徴は?
1つのアプリに、
①事前チャージ型(かざして決済)
②後払い型(トヨタ販売店での決済)
③即時引き落とし型(口座即時引き落とし)
の3種類の決済方法が入っています。
■「TOYOTA Wallet」はどんな人におススメ?
・スマホ決済を安全に使いたい方
・たくさんあるスマホ決済アプリの、どれを使ったらいいか迷っている方
・スマホ決済で使いすぎないか心配な方
・WEBでも店頭でもスマホ決済を使いたい方
・トヨタ販売店で買い物をする予定がある方
・スマートフォンだけで出かけたい人
【主な機能】
・TOYOTA Wallet iD / Mastercard
・TOYOTA Wallet QUICPay
<TOYOTA Wallet iD / Mastecardについて> ・「TOYOTA Wallet iD / Mastecard」とはiD/Mastercard®加盟店(オンラインショッピング)等でのお支払いでご利用いただける電子マネーです。
<TOYOTA Wallet QUICPayについて> ・「TOYOTA Wallet QUICPay」とはQUICPay+TM加盟店等でのお支払いでご利用いただける電子マネーです。
※「TOYOTA Wallet QUICPay」のご利用はおサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつ Android5.0以上のデバイスが必要となります。(2021年11月時点)
②後払い型(トヨタ販売店での決済)
TS CUBIC Payは、QRコード支払いでご利用いただけるバーチャルクレジットカード(後払い型、年会費無料)です。
③即時引き落とし型(口座即時引き落とし)
銀行Pay・Bank Payは、バーコード支払い及びQRコード支払いでご利用いただける銀行口座即時引落とし払いです。