
そこで、正しい情報はMUSTですよね。
世界的に広がるコロナ関連情報のデマに振り回されないよう、各SNSで新機能を追加しています。
YouTube
【画面上にコロナ最新情報を設置】米国時間3月19日、新型コロナウィルスの感染拡大と関係のある動画を集めたハブ、英語では「COVID-19 news」、日本語では「COVID-19に関するニュース」をウェブサイト上に設けました。
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ユーザーの安全を確保して最新情報を提供するための新たな取り組みの一環として、おうちに居ても大切な人とつながれるように、ビデオチャットで友達と一緒にInstagram投稿を見ることができる同時視聴の機能「Co-Watching」を組み込み。
互いの距離を保ちながら友人(複数)と一緒に写真を見ることのできる新機能です。
ハッシュタグ #コロナウィルスで検索すると、厚生労働省の発表など信頼できる正式な情報が最初に表示されるなど、同様の取り組みを各国で実施しています。さらに、デマ対応を強化すべく、デマツイートは削除しているそう。
デマ情報によるトイレットペーパー不足も最近ありましたよね。
正しい情報を正しく理解して、一緒に感染防止に努めましょう。
数か月前の日常へ、早く戻りますように。