
ギリシャヨーグルトの作り方
用意するものは下記5つ。 ・無糖ヨーグルト400〜500g(よくある市販の紙パックにプラのフタがついたもの) ・キッチンペーパー ・ザル ・ボール ・ラップ ザルにキッチンペーパーを2枚敷いて、ボールにセット。 ヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたザルに入れてラップをし、30分〜1日冷蔵庫で置いておけば出来上がり! これだけです! ヨーグルトの水(ホエー)を切る作業だけで、ギリシャヨーグルトができちゃいますよ。 置く時間は柔らかめのが好きな人は短時間、固めが好きな人は一晩〜1日置いてくださいね。 後はそのまま食べるも良し、砂糖やはちみつ、ジャムなどを混ぜていただくもよし!です。 紙パックのヨーグルトは120円~180円くらいで買えると思うので、コスパ最高! 私はいつも特売のヨーグルトで作っています(笑) なお、ボールに貯まった水(ホエー)は栄養の固まりなので捨てちゃダメですよ。 そのまま飲んでもいいですし、牛乳と砂糖を混ぜてヨーグルトドリンクにしたり、紅茶などお好みのものと混ぜてもヨーグルト風味のドリンクになって美味しいんです。 ちなみに、ギリシャヨーグルトに黒胡椒を混ぜるだけで濃厚ディップに。 クラッカーに乗せて食べれば、立派なおつまみになりますよ。 生ハムや塩もみしたキュウリを刻んで混ぜるのもオススメです。レシピアプリ『クラシル』
ギリシャヨーグルトのアレンジレシピ『クラシル』にたくさん掲載されています。わかりやすく短い動画で作り方を見られるので、おうち時間で試してみて下さい♪