大切な人へのプレゼントはセンスの良いものをプレゼントしたいですよね。
だけど、雑貨店などで探すと人と同じものになってしまいがち。
特に出産祝いや結婚祝いなどは特に被りやすいです。それは絶対に避けたい!
せっかくのプレゼントなのだから、やっぱり相手の思い出にも残るような素敵なものを渡したい。
そこで
オススメしたいのが、ハンドメイドアプリでプレゼントを探すこと!
ハンドメイドなので、どのアイテムも世界に1つだけ。
市販品ではみたことのないようなアイテムがずらっと並んでいますよ。
さらには、オーダーメイドやパーツを交換してもらえたりも。
ますます
「たった1つ感」が増します!
アクセサリーやバッグ、家具、ベビー用品など、選択肢も多数。
センスの良いプレゼントを探したいならハンドメイドアプリを使ってみましょう!
代表的な3つのアプリをご紹介しますので、それぞれ覗いてみてください。
プレゼントを探しているつもりが、自分のものを探してしまう罠には気をつけてくださいね(笑)。
minne(ミンネ)
ダウンロード数は1000万越え!こだわりの作品が見つけられる
『minne(ミンネ)』
ハンドメイドアプリ界では、最大手!ユーザーが多いから、安心感バツグン☆
『minne(ミンネ)』では、
さまざまな決済方法に対応しています。
クレジットカード決済はもちろん、コンビニ支払い、スマホアプリ(Apple Pay)での決済など、自分に合った方法で決済ができるのは大きな魅力ですよね。
簡単に出品も出来ちゃいます!!
自分専用の展示サイトを利用できるから、固定ファンが付いて人気作家にもなれるかも!
食べ物のお取り寄せもあり。毎日更新される特集ページを雑誌感覚で楽しみながらアイテムを見つけられます。
BASE(ベイス)
500万ダウンロード突破!!
自分のサイトが無料で開設出来る!CMでも有名な
『BASE(ベイス)』
『BASE(ベイス)』には
LIVE配信機能がある!
商品の質感や大きさなど、実際に配信で確認しながら自分の目で選べるので、
ネットショッピングでありがちな失敗もなし!!
「BASEかんたん決済」で
自分に合った決済方法も選べる!
・クレジットカード
・キャリア決済(docomo、au、softbank、Y!mobile など)
・銀行振込
・コンビニ決済・Pay-easy
・PayPal
・後払い
100万店舗の中から、スタッフが厳選した商品を見られます。なにをプレゼントしていいか迷ったら参考にできますよ。
Creema(クリーマ)
クリエイターは13万人を超え、出品作品数も600万超えのオーダーメイドアプリ『Creema(クリーマ)』
他のハンドメイドサイトに比べて本格志向が強く、
クオリティが高いのが特徴です♪客層も
多少価格が高くても本当に良いものを手に入れたいという方が多い印象があります。
『Creema(クリーマ)』では、『クリーマクラフトパーティー』と呼ばれるハンドメイドの大規模イベントを開催しています。
名入れ・サイズ調整といった細かいオーダーから、作家さんと一緒に作るオーダーメイドもあり!