「急いで取引先に連絡したいのに、スマホの充電残量がピンチ」
「待ち合わせがあるのに、充電が切れそうでヤバイ!」
こんな大ピンチの助っ人になってくれるのが
『ChargeSPOT (チャージスポット)』。
駅やコンビニなどでモバイルバッテリーをレンタルできます。
カンタンにレンタルできる!
『ChargeSPOT』の使用はとてもカンタン。
アプリをインストールしてユーザー情報を登録しておけば
1. 近くのバッテリースタンドスポットをアプリで検索
2. QRコードをスキャンしてモバイルバッテリーをレンタル
3. 使い終わったら返却。借りた場所でなくても、他のスポットでOK!
これだけのカンタン、3ステップです。
返却場所はバッテリースタンドスポットならどこでもいいので、移動しながら充電できるのが便利です。
スポット数が多い!
全国にバッテリースタンドは25,000台以上。コンビニや駅、空港などに設置されています。
ケーブルも
iOS・USB Type-C・MicroUSBの3タイプあるので、大抵のスマホに対応しています。

スマホ持ちなら誰にでも起こる可能性がある、
充電残量切れ問題。
ピンチに備えて
『ChargeSPOT』をインストールしておきましょう!
このアプリのオススメポイント
- アプリでバッテリースタンドスポットを検索。QRコードを読み込んでレンタル!
- 返却は同じスポットでなくてもOK! 移動先のスポットで返却できる
- スポット設置数は全国に25,000以上。コンビニや駅で借りられる
- ケーブルはiOS・USB Type-C・MicroUSBの3タイプ
ストア情報
QRスキャンでモバイルバッテリーが手軽に借りられる!
スマホ充電レンタル「ChargeSPOT(チャージスポット)」
スマホの充電切れそう…そんな不安は過去のもの。
あなたのスマホにChargeSPOTアプリがあれば
モバイルバッテリーを「どこでも借りられて、どこでも返せる」
※バッテリースタンドの空き状況などにより、レンタルまたは返却が出来ない場合があります。
▼使い方
STEP1:
アプリをダウンロードしてユーザー情報を登録しよう!
STEP2:
アプリで近くのバッテリースタンドがあるスポットを探そう!
STEP3:
QRをスキャンして、モバイルバッテリーを取り出そう!
STEP4:
同じ場所で返す必要はありません。充電しながら自由に移動して、別のスポットで返却可能!スロットに差すだけの簡単返却!
▼サービスの特徴
・コンビニや駅、カラオケ店、カフェ、携帯ショップ、商業施設、空港など様々な場所で借りられる
・全国にバッテリースタンドは25,000台以上
・別の場所で返却OK
・QRスキャンでモバイルバッテリーをレンタル
・モバイルバッテリーにはケーブルが3タイプ内蔵 (iOS・USB Type-C・MicroUSB)